テラ行政書士事務所5月18日1 分オンラインによる在留手続ご存じの方も多いと存じますが、オンラインによる在留手続が3月から始まっております!ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。 テラ行政書士事務所
テラ行政書士事務所3月3日1 分入国者健康確認システム(ERFS)令和4年3月1日より、水際対策強化に係る新たな措置により外国人の新規入国制限が見直されました。現在、入国者健康確認システム(ERFS)を用いた外国人新規入国オンライン申請が始まっております。弊所ではこの申請のサポートが可能ですのでお気軽にご連絡ください テラ行政書士事務所
テラ行政書士事務所1月4日1 分新年のご挨拶新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 テラ行政書士事務所
テラ行政書士事務所2020年12月11日1 分JICA海外協力隊のクロスロード2020年度OB・OG向け別冊に当事務所の記事が掲載されました。JICA海外協力隊のクロスロード2020年度OB・OG向け別冊に当事務所の記事が掲載されました! https://www.jica.go.jp/volunteer/outline/publication/pamphlet/crossroad/202012/pickup_12...
テラ行政書士事務所2020年12月4日1 分アポスティーユの申請代行について愛知県の公証役場において2021年1月からワンストップにて法務局の公証人押印証明と外務省のアポスティーユ・公印確認を一度に取得できるようになります。当事務所はアポスティーユの申請代行を承っておりますので是非ご利用ください!
テラ行政書士事務所2020年6月7日1 分Support of subsidy application./Soporte de solicitud de subsidioTo our clients, TERA Gyosei-shoshi Law Firm is responsible for supporting subsidy application of all of our clients. For example, subsidy...
テラ行政書士事務所2020年3月29日1 分翻訳サービス・Translation service・Servicio de traducción契約書や官公庁に提出する書類などの翻訳は行政書士と宅地建物取引士資格を持ち、中南米や東南アジアに赴任経験のあるテラ行政書士事務所にお任せください。 We engage all of customers with the translation services...
テラ行政書士事務所2020年2月4日1 分Available in English or Spanish./Disponible en Ingles o Español.To our clients, I would like to inform you we are available in English or Spanish for receiving phone call or E-mail. You should prevent...
テラ行政書士事務所2019年12月13日1 分建設キャリアアップシステムについて2020年1月1日から新たに外国人技能実習生を受け入れる際には建設キャリアアップシステムの登録が必須となり、弊所のお取引様でも登録されるお客様が増えてきております。詳しくはメール相談かお問合せフォームからご連絡ください。...
テラ行政書士事務所2019年12月12日1 分理由書作成サービス弊所では在留資格の申請の際に必要となる理由書の作成・添削のみのご依頼も承っております。理由書以外の書類をお客様ご自身でご準備できる方にはぜひご利用下さい。